今回はこのケヤキのミニ素材です。
実生から軸切り揷し木をして管理していた素材です。
基本的には箒立ちを目指しているのですが、このような樹形になっていました。
このミニ素材を見た時にこれは直幹にしようと考えました。
まずは・・・
一番下から展開している枝、ここが一の枝でここに針金を巻いて少し下向きに曲げます。
さらに主となる幹の部分が真っ直ぐになりようにここにも針金を巻いて整えていきます。
ちょっと足元の土を掻き分けてみたのですが・・・いい根張りを確認できました〜
頭になる部分が枝でごちゃごちゃしていたので、剪定してスッキリさせました。
もう少し幹が太ってくるとまっすぐ立ち上がったように見えると思います。
そこまで大きな変化はなく、この素材の持ち味を生かした樹形、直幹に仕立ててみました。
コメント