モミジ

モミジ

寄せ植えモミジの枝の成形

このモミジの寄せ植えは、10本前後を束ねて軸切り揷し木にして管理しています。 今日はこの寄せ植えモミジの幹を外側に広げ、新葉が展開してきた時に日当たりと風通しが良くなるようにしてみました。 左の画像...
モミジ

灯台下暗し、モミジの種

モミジの種、意外と近い場所にありました。まさに灯台下暗しです。 毎年、モミジの種の採取に菊池渓谷まで約1時間ほど車を走らせて行っていたのですが・・・・ いつものモミジの木に種が殆どなく、あっても手が届く範囲ではない状況でした。...
ケヤキ

雑木類の紅葉が始まりました。

10月上旬まで、日中汗ばむくらい暑かったのです。でも中旬頃から昼間はまだ暖かかったのですが、朝夕は随分冷え込みが強くなりました。 お陰で我が家の雑木類の盆栽達が少しづつですが、葉が紅葉し始めてきました〜。 ...
モミジ

モミジ盆栽のこぶ治療

根上がりの懸崖に仕立てようと考えているモミジの盆栽 この状況だと、根が見えないのですが、土の中にいい感じの根がしっかりと展開しています。来年の植え替えの時に根を見せていこうと思います。 ところがこの...
モミジ

モミジ盆栽の葉っぱ泥棒を見つけました

片葉切りを終えたモミジたち、早い物から新芽が展開し始めてきたので節目が間延びしないように芽摘みを行なっていました。 その時モミジの葉に違和感を覚え、よく観察してみると・・・とことどころ切り取られていました。 ...
モミジ

2年生モミジの片葉切り

さて、このモミジは、昨年発芽した2年生苗。軸切り挿し芽にしないで掴み寄せ植えにして管理していました。 樹勢も良く新葉が次々に伸びて来ます。 モミジ苗の懐を確認すると・・・...
モミジ

モミジの掴み寄せ軸切り挿し芽

このモミジの寄せ植えの画像を見比べてみました。 左が、2019年に種を蒔き掴み寄せ植えにした苗。右は2020年に掴み寄せにした苗を軸切り挿し芽にして管理していたものです。 根元を見てみると・・・軸切...
モミジ

モミジの植え替え、幹の曲がりが面白い

今日は、大きく曲がった幹。この曲がりがとても面白い「モミジ」の植え替えを行いました。 確か・・・我が家に来たのが2019年。もう4年が経つんですね〜。植え替えてから3年。鉢表面はいい感じの苔だらけになって...
モミジ

モミジ素材、欲しいところに根をつくる

今回、自分が行ったのは、根上がりにと考えているモミジと盤根を目指している2つの素材。 この2つの素材を植え替えた時、ここに根があったらなあ~と思ったところ・・・ その部分を彫刻刀で削って根が出てくるか・・・試してみようと思いま...
モミジ

掴み寄せ植えモミジの植替え

今回は、掴み寄せ植えにしたモミジの素材。 この画像の2鉢は、掴み寄せして更に「軸切り挿木」にして管理していたものです。 そして、撮影するのを忘れてしまった、発芽してそのまま掴み寄植えした素材。その2...
タイトルとURLをコピーしました