今回は錦松の芽かきについてです。
その錦松がこちら!
隣の市で開催された盆梅展の即売会会場で購入してきた錦松、枝が葉が混み合っていて今年の2月頃に剪定と葉透かしを行っていました。
そしてここから枝が展開してくれたら良いな〜と思うところの葉を残しておいたのですが、見事に新芽が展開してきました(赤丸)
それも・・・・3〜4芽。
贅沢な話なのですが・・・正直2芽で充分。
そこでどの芽を残すか・・・・
芽かきに悩みました。
まずはこの部分の芽。
4芽展開しています。
左下の芽は、もう一つ脇芽があるので、ここは芽かきします。そしてもう一つ。
右側の上の段の芽。ここはちょっと勢いが弱かったのでここも芽かき。
赤丸の部分の2個を残すことに!
ピンセットを使って隣の芽を痛めないように取り除きます。
この錦松、元気が良いので、こっからまた芽が展開しないように、葉も取り除きました。
最初からそうすればよかったのですが、隣の芽を痛める可能性があると思ったので、芽かきをしたあと葉を確認して大丈夫だったので抜きました。
無理するとポロッと取れそうななので慎重にしてみました。
そしてもう一個の芽。これもピンセットで丁寧に取り除きます。
どうやら、残した芽の脇から展開していたようで・・・ちょっとここは残しておいてもよかったかもしれませんね〜。
次はこの部分。
ここはすぐ決めることができます。
それは、下向きになる2つの芽。
ここはこの2つの芽で十分なので、葉も一緒に取り除きました。
葉を残すことで、本当にここに新芽が展開してくれるか半信半疑だったのですが、見事に新芽が展開。
もちろんまだ若そうな枝からも2箇所新芽が展開していたのですが、葉を残しておいた部分からの展開がほとんどでした。
枝葉が混み合っていたので、思いっきい剪定と葉透かしを行ったので、日当たりと、風通しがよくあったので新芽が展開したのでしょうね〜。
この新芽大事にしていきます。
コメント