台風4号が発生して、その進路予想が発表されました。
それがこちら

このコースを通過するとき、自分が住んでいる地域の風速は強いと言われています。
すでにその影響か、かなり風が吹いています。
明日、仕事もあるので早めに盆栽の保護を行いました。
それにちょっとしたアクシデントも発生です。
ここ最近日差しが強く、早めに遮光ネットを松柏類に張ったばかりでした。それを早々に撤収。


画像で風の強さを表現できなかったのですが、固定していたところを外すと・・・・遮光ネットが命を得たように動きまわりました。
その時・・・・・・
「ドン」と鈍い音が・・・


遮光ネットに当たって五葉松が地面に落ちてしまいました。幸い着地が良かったので、表面の苔と用土が散らばっただけで、どうにか五葉松自体は無事でした。
もう苔はしないで用土で露出していた根を覆い、水をたっぷりかけて応急処置終了です。


これでとりあえず大丈夫と思います。
次に、松柏類、トレーに盆栽達を乗せて、その棚の下に移動しました。



雑木類も同じように・・


トレーに入れて下の段に移動です。
ここで、挿し芽にした赤松。風が当たらないように、バーベキューの棚に収納


ついでに、アボカド、胡蝶蘭、バオバブも一緒に保護して終了です。
あとは、台風がそこまで強くない状態で通過していくことを願って・・・です。
コメント