モミジの針金外し。

今住んでいる九州地方は梅雨時期で、雨の日が続いていてなかなか盆栽の管理を怠っていたのですが、午後から雨も上がったので、昨年モミジの盆栽に針金をかけていたので、それを巻き込み表面に傷をつけさせにために外すことにしました。

2年前に父親から貰ったモミジ寄せ植えの盆栽。ずいぶん枝数も増えてきました。

昨年、枝が上に伸びていたので、針金をかけて左右のバランスが均等になるように曲げつけて管理していました。

下から左右を覗いて見ると、針金が枝に食い込んでいる場所は遠目では確認できませんが、果たして・・・

まずは、外側の針金から外します!

ニッパーなどでカットしなくても、枝が柔らかいので、ゆっくり回しながら外していきます。

しっかり曲がっていました、もう少し下向きに曲げていればよかったかな〜、この部分はまた冬時期に!

今度は中央の上の部分。

幹の部分は大丈夫のようです。しかし・・・

横に展開させた枝の一箇所に食い込みの跡が確認できました。

やはり、細い枝のところは5月初ころ早い時期に外方がいいかもしれないです。

曲げが弱かったりしても再度冬に行えば、それは解決できるし!

勉強勉強!

右側の下の枝は、思い通りに曲がってくれていました。予想通りにできたこの時は嬉しいもんですね!

その他の場所には食い込み傷は確認できませんでした。

これで、全部の針金を外し終えました。

今回は葉刈りもしないでそのまま管理してみます。

コメント