10月頃だったでしょうか、近くの物産館で展示されていたこのもみじ盆栽の出猩々、即買いしました。
今日は、この出猩々を模様木に樹形を整形しました。
軽く枝、葉に触れると、ポロポロと落葉してったので、全部葉を落としました。
一番目の枝ですが、下から一本展開していたので、ここをカットします。
一番目の枝の先端の方が、拳みたいに膨らんでいたので、剪定し、整形してみました。この枝には針金をかけていた後が残っているのですが、何年か後には気にならない程度にな理想です。ちなみに後で針金をかけるのですが、この部分に巻きつけようと思っています。
一番目の枝から上をみていくと、左側と、真ん中に不要かな〜と思う枝があるので、ここは思い切って剪定しました。
なんかスッキリした感じです。
頂点になる枝の部分も、拳みたいに膨らんでいたので、ここも剪定し整形、全体的に剪定は終了です。
ここからは針金を使用して、枝を曲げ付けていきます。
一番目になる枝です。斜め上に伸びていて、面白みが無かったので、細くなっている部分から下向きに曲げ付けてみました。もう少し根元からと思ったのですが、思った以上にしっかりしていて硬かったので、折れてはしまっては大変なので、無理しないようにしました。
2番目の枝です。ちゃんと正面から見ると、前後の枝が重なって見えてしまうので、後ろの枝をここでも下向きに曲げ付けて、全体的に後方に軽く曲げ付けてみました。
そして最後に、背後から1本だけ出ている枝も斜め上に伸びていたので、下向きにすると折れそうだったので、水平になったところで大事をとってやめました。
これで、もみじ盆栽、出猩々の剪定と曲げ付けが終了です。
自分が元を作った物では無いのですが、いい感じのもみじ盆栽に出会えてことに感謝です。来年の植え替えの時は化粧鉢に植え替えて飾れるよにしたいと考えています。
コメント