盆栽

盆栽

梅雨前線の停滞と盆栽

今回の九州の豪雨。それは梅雨前線が停滞して、その中に線状降水帯が形成。それによって強い雨が長時間にわたってもたらされたとされています。我が家の盆栽もその影響を大きく受けました。先週鉢上げしたばかりの五葉松の実生苗。表面の赤玉土が流され、根が...
ケヤキ

梅雨時期の豪雨の中の盆栽たち

現在の九州は梅雨前線の影響で大雨、かなりの雨量を記録しているようです。我が家の地域でも豪雨、そして竜巻の注意報も発令されていて注意を呼びかかけています。隣の町では警戒レベルが4に引きあがられるほどです・・・・そんな中の盆栽たちですが・・・雨...
盆栽

夜の盆栽棚とナメクジ

梅雨時期、この時期になると夜の盆栽棚がナメクジの世界になります。昨日鉢上げした五葉松の苗、プレートを挿しにいくと・・・やはり居ました・・・。「ナメクジ」昼間は鉢の裏に隠れているのですが、夜のなるとこのように出て来て新芽などを食べてしまいます...
盆栽

低コスト。100円均一で盆栽の日よけ作る。

随分と日差しが強くなってきました。そこで、梅雨時期に突入する前にと盆栽の日よけを作成することにしました。いかに低コストでできるかに挑戦。材料を見に行った場所は、我が家の近くある100円ショップ。園芸コーナー、夏のコーナー等見渡して、全て材料...
盆栽

盆栽棚周り清掃

毎日の盆栽への水やりで、その下に生えている雑草や芝生が元気にぐんぐん成長しています。肥料のおこぼれも受けてさらに元気になってるんですね。今日はこの雑草と芝生の除去。清掃を行いました。全部の盆栽と棚をまず移動しました。かなりの雑草です。この雑...