真柏の苗、吹流しへそして植え替え

今回は、糸魚川真柏の揷し木苗を吹流しにしてみました。

この揷し木苗は、ちょっと太めの枝を揷し木にしていました。4本揷し木したのですが、成功したのはこの1本だけ・・・・

2年間そのまま放置していたのですが、葉も杉葉ですが、しっかり展開してきて枝も伸びていました。

まず最初にふところの枝を整理。いらない部分(赤丸で囲んだ所)を剪定です。

スッキリしたところで針金を巻いて行きます。

右の長い枝はやや下向きに曲げ、その上の枝は捻転したように曲げていきます。左の枝、中央の枝は何もしないでそのまま、今後の展開で、右に大きく曲げていいし、神にしてもいいいかな〜っと考えています。

そして円形の素焼き鉢に植え替え!

いざ鉢から引き抜いてみると・・・・根の状態は、下に大きく伸びる根はなく横にしっかり広がっていました、いい感じの状態ですね〜

苗をしっかり針金で固定します。画像のようにわざと長めに針金を調整。

さっきの針金で、根を軽く押さえつけておきます。右側に吹き流しの樹形、この根が将来太く成長して土表面にむき出しにする予定です。この真柏が風に負けないように頑張って生きている景色を演出できればと考えています。

今後枝の展開を見て調整し、舎利を入れていく予定です。

コメント