発想の転換、黒松盆栽の樹高を高くし文人木へ

今回は、この黒松盆栽です。

ここを正面として見ると・・・・同じ所から枝が展開しているように見えるので、なんとなく面白みがない感じです。

そこで少し発想を転換して盆栽をたたみ込んで小さくするのでは無く、上に伸ばして文人木に仕立ててみました。

まずは、古葉をとりスッキリさせて枝ぶりが見えるようにしました。次に赤の矢印の部分にアルミ線を巻き・・・

枝をしっかり下向きに曲げつけました。

そして今回の一番のポイントがここ。

割り箸を切って、両端にビニールチューブを巻き付けた支柱を作りました。

それを右の画像のように上向きに枝を展開させてその支柱で支えた感じです。支柱がずれないように結束バンドで固定。これでたたんであった枝を上向にしてみました。

そうすることで、それぞれの枝がしっかり確認でき、いい感じの文人木になりそうな感じになりましたよ〜

頭頂部と、左の枝にも銅線を巻いて樹形を整えてみました。

ちょっと頭が混み合っているので、来年の枝の展開を確認して調整できればと考えています。

今回の黒松盆栽、わざと曲げつけてあった幹をしっかり伸ばすことで、枝ぶりが見え文人木に変更することができました。

どのくらいの期間そのままにしておけばいいか・・・わかりませんが、確認しながら仕立てていこうと思います。

また一つ楽しみが増えました。

コメント