日本盆栽青樹展に行ってきました。

12月3、4、5日の3日間で開催されている「日本盆栽青樹展」に行ってきました。

本日はその最終日。

今回で30回目。自分は初めての参加、入場料を500円支払って会場に入りました。

最初に出迎えてくれたのが真柏、それもかなり大いサイズ。この2鉢、80〜90cmくらいでしょうか? すでに圧倒されてしまいました。

幹の捻転もかっこいいし、それより水すいの部分、よくこれだけで葉が展開していることに感心。力強いです。

こちらも真柏。普通に立って見ても素晴らしい。ここは下からのアングル、しゃがみ込んで下から撮影しました。そうすることで、葉で見えなかった舎利の部分が見えてきます。

ちょっと恥ずかしかったのですが、このアングルはしゃがまないと見えないところですね〜 かっこいい!

そしてこの2鉢、今回自分が一、二番に良いと思った真柏です。スマホの壁紙にさせていただきました。

ほんと力強くて素晴らしい、ため息が出ますね〜

こちらは五葉松、好きな樹木の一つです。この幹肌がすごい、触れてみたいのですが・・・・・

もちろん「作品には触れないでください」の掲示があります。どんな感触なのか・・・・いつかは触れてみたいですね〜

こちらは黒松。

先程の五葉松も、この黒松にも舎利が素晴らしい。

こちらはモミジ。写真でみるとサイズ感が掴めないのですが、左は大いサイズ、樹高は80〜90cm。右は20cm程度です。どちらも足元が素晴らしい。

今回初めて参加するのですが、小品盆栽の展示が少ないような感じがします。さらに雑木類は少なく、松柏類が多い感じです。

そして探していた樹木・・・ようやく出現しました。

「ケヤキ」です。樹高は20cmほどでしょうか? 根張りがすごいですね〜

もっとケヤキがあると思っていたのですが、この1鉢だけ。

冬の時期の枝の繊細なケヤキの盆栽は大好きで、自分も頑張ってケヤキを管理しています。欲を言えばもっとケヤキの盆栽を見たかったのですが残念!

でも・・・・

第29回に内閣総理大臣賞を受賞した五葉松(左の画像)、これは雑誌で画像としてみていたものだったのですが、今回実物をみることができました。本当に圧倒されました。

しばらくその場から動けずゆっくり鑑賞。

午後の部のデモンストレーション、質疑応答のイベントに参加し、鉢を購入して退出しました。

今回盆栽の展示会に参加して、果たして自分は盆栽を素晴らしいものに創作していくことができるのか? この素晴らしい伝統を理解し、管理技術を習得することができるのか?

不安も強くなったのですが、素晴らしい経験をさせて頂きました。本当にありがとうございます。

また明日から我が家の盆栽たちと向き合っていこうと思います。

コメント