2022年12月2日〜4日の期間で開催された「第31回日本盆栽清樹展」に行ってきました。
今回は真柏の樹形や神、舎利などしっかり勉強しようと思いしっかり見てきました




幹の半分以上の舎利ですがしっかりと葉が展開していて、力強さを感じますね〜


この2つ、画像ではなかなか分かりにくいのですが、小品盆栽。でも存在感はありあり!
綺麗な樹形! 舎利と水すいの見せ方が格好いい!


そしてこの真柏・・・・どうしたらこのようになるのか・・・・・・?????
不思議がいっぱい・・・でもかなりの年月を感じさせるものでした!


最後にこの2つ!
特に右の真柏、大きさもかなりなもので・・・・なんかで見たことがあるようなので、無いような・・・ただただ凄い、しばらく見とれていました。


その他にも、赤松に黒松・・・


しっかり見て勉強してきました。
帰りには、お腹も空いたので!


大砲ラーメンを食べてきました。美味しかったです。
素晴らしい盆栽たちに出会えとても刺激になり、とても有意義な1日になりました。
コメント