台風14号の最中、赤松の芽かきを行いました。


左画像が芽かき前、右画像が芽かき後、随分スッキリしました。
6月の中旬に芽切りを行いました。それから2ヶ月半、そこから3〜6個の芽が展開していました。
そこで今回は赤松の芽かきを行い、枝元をゴツくならないように新芽を2個残しました。


上の画像のように、赤矢印の芽を取り除きました。これで、左右に枝が展開するようにしました。


ここは裏枝になるところ、上向きに展開してる新芽を取り除きました。


ここは頭になる部分、かなり新芽が密集しています。ここは、将来の樹形を考えて展開させたい枝を2個残し、それ以外の新芽を取り除いていきます。


スッキリしました。

横の新芽も取り除き終了です。
コメント