モミジの種を採取してきました。

先日天気も良かったので、近くの山に紅葉しているか見に行き、ついでにヤマモミジの種を採取してきました。

近くと言っても、車で約一時間ほどの距離。先週あたりから朝昼の寒暖の差もあり随分寒くなってきたので、紅葉もそろそろかな~と思っいたのですが・・・

そこまで紅葉はしていませんでした。

このヤマモミジの木は、昨年も種を採取した木で、今年もここで採取させてもらいました。

20分ほど採取。手を伸ばすと十分に葉や枝に手が届くので無理なく採取できました。

このヤマモミジは、葉もかなり小さく、葉の切れ込みも深くて綺麗なので・・子供たちにもいい遺伝子が受け継がれていると勝手に思い込んでいるんです。

今回採取したモミジの種。

一粒づつ、羽みたいなものを手で丁寧にちぎりカットしていきます。

それを、紙の封筒にいれて冷蔵庫で保管していきます。今回は380粒ほど採取できました。

昨年採取して、今年の3月頃種まきして発芽したその子供たち・・・

寄せ植えして管理、左の苗は15本程度を軸切り挿し木にしたもので、どちらも将来は盤根を目指している者たちばかりです。

来年植え替えの時には、左の苗は15本程度にまとめて寄せ植えにしようと思っています。

コメント

  1. 浜正之 より:

    本文の中で、”左の苗は15本程度を軸切り挿し木にしたもので、”とありました。
    小さな苗の根を切り落として枯れてしまうことはないのでしょうか。
    苗丈10~15cmですと3~4年は経っていると思います。
    15本中全数成長するのでしょうか。
    苗の挿し木を初めて知ったので少々驚いています。
    ご返信頂きたいです。
    R4.10.2

    • hironoribonsai より:

      浜正之さん
      コメントありがとうございました。そして返信が遅くなりました。
      軸切り揷し木にした苗ですが、管理が悪けれもちろんダメになります。自分は軸切り揷し木した後しばらく日陰で風が当たらないところで水切れを起こさないように管理しています
      そして段々と明るいところに出していき、今年は全部成功しました。今も元気に育っています。
      今のところは、寄せて植えたモミジは1本も枯れることもなく育っています。ただ、カミキリ虫だと思うのですが、被害のあったモミジは2本ほどダメになりました。
      現在、根や根元の幹が癒着はじめて、いい感じの株立ちになってきていますよ!
      長くなり申し訳ありません。