さて今回は、黒松の素材です。
購入した時は、樹高が40cmはあったでしょうか。その上部を30cmほど強剪定して現在の樹高は10cm


下部の曲がりが面白かったので、ここを見せるようにと1本の枝だけ残してしました。
今年は、芽切りなども行わないでそのまま放置、10月の下旬になったので針金を巻いて軽く曲げつけていきます。予定は半懸崖!


針金を後ろに展開している枝と、横に展開している枝に巻いていきます。


さらに先端の枝にも針金を巻いていきます。


後ろに展開している枝は、下向きに曲げました。
そして横に展開してる枝も下向きに曲げて、先端の枝を前に持ってきました。


上の画像、ビフォーアフターです。(左:前、右:後)
来年から芽切りを行って枝はを充実させていこうと思います。
コメント