メルカリ出品
久しぶりの投稿になりましたが、ちょっと張り切っていきます。
今回は、初挑戦。何と盆栽を「メルカリ」に出品しました。
実は、定年退職後に盆栽販売するお店を起業しようと決めています。
その第一歩として55歳〜57歳の間でネットショップを立ち上げようと考えています。
経験豊富で素晴らしい盆栽を販売されている多くの方々がいらっしゃるなか、果たして自分が管理してきた盆栽を購入していただけるのか・・・・・?
そこで、一度販売してどのような反応があるのか見てみようと考え、メルカリに出品したということです。
出品した盆栽の紹介
それでは、出品した盆栽を3鉢紹介します。
まずは株立ちヤマモミジの2鉢
1鉢目


2022か2023年だったと思います。掴み寄せ軸切り揷し木にして管理していた素材になります。
掴み寄せ軸切り揷し木については、こちら→モミジの掴み寄せ軸切り挿し芽


将来は、盤根の株立ちモミジを目指している素材で、根同士、幹同士が癒着し始めています。
2鉢目
こちらはヤマモミジの寄せ植えになります。


このモミジは、2021年に発芽した苗を何もしないでそのまま寄せ植えにして管理していたものになります。


樹高は約20cm、幹同士は少しづつではあるのですが癒着し始めています。
1鉢目と比較すると、幹も太く、ちょっと幹肌も古さを感じ始めている素材です。
3鉢目
最後、3鉢目になります。
ケヤキ(欅)です。


箒たちに仕立てようとしている素材になります。幹の太さが約2cm。最初の枝分かれまでが少し短めのどっしりとした感じのあるケヤキです。


葉も小さめで、紅葉の時期になると、葉が赤くなるタイプです。
以上の3鉢になります。
4月29日にメルカリに出品し2週間が経過します。
果たして結果はいかに・・・・
結果
それでは結果発表〜〜〜〜


5月10日に、ケヤキ(欅)購入していただきました。
ありがとうございました。
売れた時は嬉しいという感情もあるのですが、今まで大事に管理してきたので、なんか寂しい気もして複雑な感情でした。
残りのヤマモミジは「いいね」が10件ほどついているのですが、まだ我が家の棚にいます。
あと1週間様子を見て、一度引き上げようと考えています。
最後に
今回メルカリに自分が管理してきた盆栽を出品し、将来の盆栽店の起業に向けての第一歩になりました。
そしてい1鉢でも販売できたことは自分の励みにもなりました。
少しずつですが、今後も継続して出品してみようと考えています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント