低コスト。100円均一で盆栽の日よけ作る。

随分と日差しが強くなってきました。そこで、梅雨時期に突入する前にと盆栽の日よけを作成することにしました。いかに低コストでできるかに挑戦。

材料を見に行った場所は、我が家の近くある100円ショップ。園芸コーナー、夏のコーナー等見渡して、全て材料をそろえることが出来ました。

支柱となる園芸用の棒を3本と遮光ネット、マルチフックの合計6点です。

遮光ネットの、遮光率は 65%。もっと高い方がいいのかもしれませんが、100円ショップにはこのタイプしかなかったので・・・・後は、高さで調節。長さも4mは欲しかったのですが・・・・

それで、今回特に便利だったのがこれ、マルチフック。

遮光ネットの端をフェンストに簡単に取り付けることができました。それにかなり強く引っ張っても抜けません。風速何メーターとか詳しい数値は分かりませんが、ある程度の風には耐えれそうな感じです。さすがに台風は無理です。

取り付け方は、指で摘まんでいる部分を斜めにして下の円の中を通します。

次に斜めにした部分を平らにして上の円にはめ込むような感じで上げて行くだけ。簡単でしょ!

意外と使えました。他にもこれを2個使用して遮光ネットを連結することも可能。いろいろ使い道がありそうですね。気にいってしまいました。

後は、支柱を盆栽棚の両端とその中心に挿して、遮光ネットの輪を支柱に通せば終了。

家の陰に隠れて評価は出来ませんでしたが、横幅が少し無かったので、盆栽の位置の変更が必要かも・・・。あと、遮光ネットとの間、中心の部分が開いているのでここから日光が漏れる可能性大です。ここは、もう一つマルチフックを購入して接続すれば問題は解決しそうです。

最後に、右側の白い棚の場所ですが、夕日がかなり挿しこんできてます。この夕日の遮光も考慮すると、右側だけネットの高さを低くすると解決出来るのですが・・・見た感じ違和感があります。でも日中は大丈夫そうなのこのまま様子見ることにしました。

コメント