五葉松の種蒔き

先週、五葉松の種を7粒ヤフオクで落札しました。
出品者に確認したら、東赤石山に自生する五葉松の種を以前入手して畑で育てて大きくな、それから採取した種だそうです。

調べてみると、東赤石山に自生す五葉松は、ヒメコマツといい、」は、別名赤石五葉松の名で広く知られているそうです。

その性質は、葉が鮮やかな緑色で、幹には早くから古木の様子が表れるなどの特徴がありるそうで、盆栽用としての性質を備えて

いるとのこと・・・・

あ~~~、そういうことなら、もう少しう購入しておけばよかった・・・・

でも、初めての実生からの管理なので、勉強しながらですね!

で・・・

手元に届いた五葉松の種がこちら!

IMG_4100 (1).jpgIMG_4101 (1).jpg

まずは水に24時間浸けます。

IMG_4102 (1).jpgIMG_4103 (1).jpg

全部種は水に沈みました。

このまま植えてもよかったのですが、種が乾燥していたので、プチ休眠打破をやってみました。

この種をペーパータオルを湿らせたのに包んで6日間・・・

意味がないかもしれませんが、冷蔵庫で保管しました。

(ケヤキ、モミジの種の場合は約2カ月間保存しました)

IMG_4104 (1).jpg

それを本日蒔きました。

鉢を準備。

大きめの石(桐生砂)を敷きつめ、挿し木、挿し芽用の土で覆い、その上に五葉松の種を蒔きました。

IMG_4157.jpgIMG_4158.jpg

IMG_4159.jpgIMG_4161.jpg

この上から挿し木、挿し芽用の土で覆い水をたっぷりかけて終了。

IMG_4162.jpgIMG_4163.jpg

日中に日光が一番当たる場所に置き管理です、さて発芽まで楽しみに待ちます。

コメント